本日29日、社内の大掃除日でした。
ただいま新年を迎えられるよう綺麗に完了しました。
今年一年皆様のおかげを持ちまして事故も無く無事に終える事ができました。
また来年もよろしくお願い致します。
会社の方は7日より通常営業です。
正月休みの間もなるべくブログを書き続けたいと思ってはいます。が・・・(^_^;)
本日29日、社内の大掃除日でした。
ただいま新年を迎えられるよう綺麗に完了しました。
今年一年皆様のおかげを持ちまして事故も無く無事に終える事ができました。
また来年もよろしくお願い致します。
会社の方は7日より通常営業です。
正月休みの間もなるべくブログを書き続けたいと思ってはいます。が・・・(^_^;)
先日のコロニアル葺屋根防水改修工事のご紹介に引き続き、今回は同じコロニアル葺屋根ですが塗装工事を施工した物件が工事完了しましたのでご紹介致します。
既存のコロニアル葺の表面を高圧洗浄で洗うと、下の写真の様にかなり風化していました。
その為今回はエポキシ系シーラーを標準では2回塗りのところ、下地への吸込みが激しかった為、シーラーを3回塗り重ね確実なシーラー処理を施工した後に上塗り工程に入っていきました。
ちなみに上塗り剤はシリコン系のコロニアル葺屋根改修用塗料剤としては高級グレードの仕様にて仕上げました。
防水工事・塗装工事にこだわらず改修工事は何でもお気軽にご相談ください。
今回ご紹介の物件は、コロニアル葺屋根の上に塩ビシート防水機械的固定工法にて改修した物件のご紹介です。
勾配がゆるい事もあって雨漏りがひどかったのですが、全体を塩ビシート防水にて包み完全防水。これで雨漏りの心配も無用です。
今回は雨の多い時期での施工であった為、施工中の雨養生として絶縁シートをタイベックに変更して施工しました。
木下地の為、垂木補強の入ってる場所を探し墨だしして、その部分にディスク板を取付。
コロニアル葺屋根の他、アスファルトシングル葺の屋根、金属屋根でも施工が可能ですので、もし雨漏り等でお困りの方はぜひご相談ください。
何かと忙しくブログもなかなかアップ出来ていませんでした。(^_^;)
天気が悪い中ではありますが、何とか年内の大型物件も完成させる事ができ、少し落ち着いてきました。
改めて12月中の天気状況を気象庁のHPで確認してみましたら、なんと降水量0ミリという日は10日と昨日の19日のみでした・・・。
弁当忘れても傘忘れるなという金沢ならではのことわざがありますが、こう毎日悪天候が続くと傘を忘れるどころか完全に毎日の必需品ですね。
引き続き大晦日まで元気に頑張りたいと思います。
Chris Brown (Dance) | ||||||||
|
Alicia Keys |
|
週末は、お客様であります工務店様の協力会主催日帰り研修旅行に行ってまいりました。
長野県にある、?ウッドビルド社が建てられた通気断熱WB工法総合体験施設へ行ってきましたが、普段仕事であまり木造建築に携わる機会が無い私にとっては、非常に勉強になりました。
やっぱり自分が生活する住宅は木造の木の家が良いな〜とつくづく思い知らされる機会となりました。
他の工法をあまり良く知りませんが、施設を見学・ご説明を聞いて、これからの木造住宅は通気断熱WB工法が最適だな〜と私は思いましたよ!というか、一番感じたのは従来の高気密高断熱住宅にこれだけ問題点が多いのかとビックリしましたし、湿気の多い北陸には特に考える必要があるなと勉強になりました。
遠いですが、お近くへ行く機会がありましたらぜひ『ワンダーベース』を覗いてみて欲しいと思います。
詳しくはhttp://www.wb-koho.com/