トップページ
サービス
お見積までの流れ
会社概要
採用情報
社長ブログ
076-240-1101
お問い合わせ
076-240-1101
お問い合わせ
トップページ
サービス
お見積までの流れ
会社概要
採用情報
社長ブログ
トップページ
サービス
お見積までの流れ
会社概要
採用情報
社長ブログ
トップページ
サービス
お見積までの流れ
会社概要
採用情報
社長ブログ
076-240-1101
お問い合わせ
社長ブログアーカイブ
ホーム
>
社長ブログアーカイブ
2013年7月アーカイブ
金沢市内 某病院屋上防水改修工事
得田了生
(
2013年7月22日 11:37
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
8月の夏本番を迎える前にすでに夏バテになりそうな暑い毎日ですが・・・
社員には毎日、日陰の無い屋上にて頑張って頂いてます。
石川県金沢市内
某病院の屋上防水改修工事
が完工致しました。
施工中 ↓
(アスファルト露出防水の上、塩化ビニル系シート防水にて防水改修)
着工前 ↓ (既設アスファルト露出防水)
完 成 ↓ (塩化ビニル系シート防水 S-M2工法)
これからまだまだ暑くなるかもしれませんが、熱中症に気を付けて引き続き頑張っていきます。
公共建築工事標準仕様書等講習会
得田了生
(
2013年7月17日 17:50
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
本日は、
公共建築工事標準仕様書(平成25年版)
及び
公共建築改修工事標準仕様書(平成25年版)建築工事編
講習会に出席してきました。
今回の平成25年度版の
≪9章 防水工事≫
は他の工種より改定ポイントが非常に多く、環境に配慮されたアスファルト防水の工法などが新規に数多く規定されていました。
ケイ酸質系塗布防水も新たに規定されていました。
防水工事のご説明を頂く際に、講師の方が防水工事は専門性が高く防水保証の責任がある工種なので、仕様書に書いてある無いでは無く、現場では防水専門業者の意見を十分尊重するようにと話されていた事が大変印象に残りました。
新しく規定された仕様を早く覚えなければ・・・・・
防水施工技能検定試験
得田了生
(
2013年7月15日 10:14
)
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
平成25年度前期
の
防水施工技能検定実技試験
が、先週11日・12日の2日間開催され、今回も検定員を務めてきました。
今回は、
ウレタンゴム系塗膜防水工事作業
・
FRP防水工事作業
の2作業の検定試験を実施し、1級・2級合わせて
17名の方が受検
されました。
ウレタンゴム系塗膜防水工事作業 ↓
FRP防水工事作業 ↓
検定日の会場内の気温は
33℃無風状態
と非常に暑く、かなり過酷な状況でした。
熱中症防止の為、今回の検定より飲料の持参及び検定中の水分補給が許可されました。
検定事務局としても緊急時に備えて
経口補水液 OSー1
を準備。
受検者の皆さまは大量の汗をかきながら非常に辛かったと思います。
大変お疲れ様でした。
« 2013年6月
|
メインページ
|
アーカイブ
|
2013年8月 »
2013年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新のブログ
最新のブログはこちらから
月別
アーカイブ
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年4月
2020年3月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年2月
2018年1月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年2月
検索
カテゴリ
しごとの話 (199)
最近の工事状況 (147)
ただの日常日記 (70)
現場での話 (143)
主な施工実績 (14)
会合・出張の話 (44)
私たち日精工業は、「チャレンジ25キャンペーン」に参加しています。 (14)
環境対策事業 (20)
環境対策の工事 (5)
個人的な話 (106)
私の休日 (13)
オススメ食材 (13)
最近購入したCD (46)
最近のブログ記事
金沢市内 某病院屋上防水改修工事
公共建築工事標準仕様書等講習会
防水施工技能検定試験
月別
アーカイブ
2013年8月 (1)
2013年7月 (3)
2013年6月 (4)
2013年5月 (1)
2013年4月 (4)
2013年3月 (4)
2013年2月 (4)
2013年1月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (3)
2012年10月 (4)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (4)
2012年6月 (2)
2012年5月 (2)
2012年4月 (5)
2012年3月 (6)
2012年2月 (6)
2012年1月 (6)
2011年12月 (4)
2011年11月 (7)
2011年10月 (6)
2011年9月 (4)
2011年8月 (6)
2011年7月 (9)
2011年6月 (5)
2011年5月 (5)
2011年4月 (7)
2011年3月 (7)
2011年2月 (7)
2011年1月 (6)
2010年12月 (3)
2010年11月 (8)
2010年10月 (7)
2010年9月 (9)
2010年8月 (9)
2010年7月 (10)
2010年6月 (4)
2010年5月 (6)
2010年4月 (7)
2010年3月 (3)
2010年2月 (7)
2010年1月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (5)
2009年10月 (4)
2009年9月 (9)
2009年8月 (7)
2009年7月 (9)
2009年6月 (7)
2009年5月 (7)
2009年4月 (7)
2009年3月 (4)
2009年2月 (3)
2009年1月 (5)
2008年12月 (7)
2008年11月 (5)
2008年10月 (6)
2008年9月 (8)
2008年8月 (3)
2008年7月 (3)
2008年6月 (4)
2008年5月 (6)
2008年4月 (6)
2008年3月 (7)
2008年2月 (6)
2008年1月 (8)
2007年12月 (10)
2007年11月 (13)
2007年2月 (11)
2007年1月 (14)
2006年7月 (9)
2006年6月 (1)
私の仲間のブログ
私の従妹のHP Mario★Blog
Today's odeon
天狗舞 車多酒造
坂上会計事務所 坂上裕宣
本島電機商会
寺井レース 井波秀俊
安井電気工事 安井健一
グリーンハウス・ユゥ
紳士服ひらた
アラビアンプロセス 新本雄一
みずほ建築事務所
伸栄工業
hanakoya
アーバングラビア
空手道 正樹道場
このブログを購読
お問い合わせ
ご成約者様に傘をプレゼント!
ホームページを見て、工事のご成約をいただいたお客様には
傘をプレゼントしています!
メールでのお問い合わせはこちら
TEL : 076-240-1101